【歯列矯正】顎間ゴムが1番辛い。
こんにちは!
歯列矯正を初めて1年半が経過しようとしています!
今回は、はじめてから3ヶ月経過した顎間ゴムについて話していこうと思います。
結論から言うと……過去最大級にメンタルやられてます……
私の詳しい矯正プロフィールは下の記事をご覧ください!
「顎間ゴム」経過報告
まずは「顎間ゴム」とはどんなものか、現状の写真をごらんください!
※ 以下、口の中の写真が出てきます!苦手な方はココまで! ※
こちらが現在の顎間ゴムです。
上顎の5番の歯と、下顎の5番と6番の歯にゴムを引っ掛けています。
顎間ゴムには、かける場所によっていくつか役割があるようですが、私の場合は上下の歯のかみ合わせを合わせるためにゴム掛けを行っています。
昨年4月にブラケットを装着して、1年2ヶ月目の今年6月からゴム掛けがスタートしました!
ゴム掛けが始まってから、3ヶ月ほど経過したわけですが…
かみ合わせについては正直あまり実感はしていませんが、半年以上全く変化が感じられなかった横顔がかなり変化したのもゴム掛けが始まってからのような気がします!
そして、歯列矯正が始まってから1番ツライのも今な気がします……
歯列矯正はじめて顎間ゴムが1番ツライ
この顎間ゴムは、1日20時間以上装着している必要があります。
つまり、ご飯を食べるときと歯磨きをするとき以外は、寝ているときも常にゴム掛けをしている必要があるということです。
ただこの縛りがあるので、いよいよおやつ間食もできなくなってしまいダイエット的には効果が期待できそう…笑
1日20時間装着だけでもやや面倒なのですが…
ゴム掛けをしていると上下の歯がゴムで繋がれているので、無意識に食いしばってしまうようになりました…
これが結構深刻で…気がつけば折れそうなくらい食いしばっていて歯が痛いんです…
最近では慢性的な頭痛にも悩まされています…
恐ろしいことにゴムには太さがある
ゴム掛けをはじめて最初の1ヶ月、後半はだいぶ慣れてきて頭痛もなくなってきました!
なんなら、口をたくさん動かして顎を鍛えて顔痩せすら狙っていました。笑
しかし、次の調整で驚くべき事実が……
まさかの次の段階として太い強力なゴムが待っていました…。
とはいえ口の中にいれるものなので、少し太くなるだけだと思いきや…
こちらをご覧ください。
一目瞭然の力強さの違い……
左が1番最初のゴムで、右が現在のゴムです。
想像を遥かに超える太さ…こんな強力なゴムをしたらもう口が開かないのでは…笑
1ヶ月太いゴムを着けてみて
この太いゴムになってから1ヶ月以上経過したのですが…
一向に慣れません。笑
相変わらず食いしばりがひどくて、顎が痛くて目が覚めることもあります。
ゴム掛けした状態で打合せなどで喋りまくったあとは、歯が抜けそうなくらい痛いです。笑
今まであまり歯列矯正によって痛みなどがなかっただけに、思わぬ痛みにかなり苦戦中…。
寝ているときなどの無意識の食いしばりは、体重の2倍ほどの負荷がかかると言われています。
そんな負担がかかっていると、そりゃ頭痛も起きますよね…
食いしばりを軽減するために、枕の角度を変えたりいろいろ試してみようと思います!!
というわけで、ゴム掛けの体験談と歯列矯正をはじめて1年半になりますが今が1番ツライのでは?という日々を過ごしている現状の報告でした。
歯列矯正を始める前に自分で調べていたときは、ゴム掛けがこんなにツライなんてどこにも書いてなかったので、私が特別ゴム掛け耐性が無いだけかもしれませんが、こんな人もいるんだ〜程度に私のリアルな体験談が参考になると嬉しいです。
いつまで続くのか全くわからないゴム掛けですが…なんとか頑張って乗り越えたいと思います!!
ではまた!