チャーシュー作って丁寧なおうちごはんしたら珍事件起きた。笑
こんにちは。
最近歯列矯正で口の中がえらいことになっているのも影響して、かなり生活が乱れているといいますか………。
満足に噛めないからしっかり栄養ある食事しようとも思えないし、そうすると料理する気もなくなるし、もはや家事全般やるのめんどくさくなってきてずっと寝てる。笑笑
もはや歯列矯正が原因ではない説が濃厚ですが………そんなおサボりアラサー女から脱却するために、久しぶりにちょっと手の込んだ料理をしてみようと思いまして!!!
今日はめんどくさい料理の代表格(?)チャーシューを作ってみた!
はーいい企画。
サボってる自分を自分で律する。めちゃくちゃ大人。
というわけでチャーシュー作っていきます!!!!
ワタシの歯になにがあったのかは下の記事より!
チャーシューをできるだけ簡単に作ってみた
チャーシューは大好きでおつまみにもごはんにもなるから定期的に作るんだけど、この作り方が「ちょっと凝ってるけど手間はできるだけ省いたやり方」だな!!と思っているので簡単に紹介していきます◎
ざっくりレシピ。工程少ないから超簡単。
作り方をざっくり説明すると…………
- (冷蔵庫から出してすぐの)豚バラブロック肉を表面だけゴリゴリに焼いて焼き目つける
- 脂拭き取って、調味料と薬味全部入れて軽く沸騰するまで(1分弱)煮る
- ジップロックに全部入れて、沸騰直前のお湯1リットルと炊飯器で3〜4時間保温
これだけ。
工程超少ないし、調味料とか全部ガバっと入れるだけだから超簡単なんだけど事前に表面を焼くひと手間と、炊飯器で低温調理することで柔らかくてぷるんぷるんの美味しい仕上がりになる!!!
豚バラブロックは焼く前に塩コショウしたけど、しなくてもOK。
焼く時にサラダ油使ったけど、使っても使わなくてもOK。どうせ豚の脂出るし。
炊飯器の保温時間は、お肉の厚さで調整してくだちゃい。
材料
一応今回作った材料を測っておいたので書いておきますが、正直肉のサイズにもよるからだいたいでいいです。割合だけ参考になると思う。
- 豚バラブロック肉(今回は530g)
- 【調味料】砂糖(大さじ2〜3)
- 【調味料】酒(大さじ5)
- 【調味料】みりん(大さじ4)
- 【調味料】しょうゆ(大さじ4)
- 【薬味】ネギの青いところ(1本分)
- 【薬味】しょうがチューブ(2cmくらい)
- 【薬味】にんにく(1欠。チューブでもOK)
- お湯(沸騰直前のお湯1リットル)
お湯の沸騰直前は、鍋で沸かしてぷつぷつなってきたくらいを目安にしています。お湯の温度測る機械がある方は90度くらい目安に。
出来上がりはこんな感じ!
こんな感じにぷりぷり美味しそうに出来上がりました!しっかり味も染みてる様子!
ワタシ脂身のプリプリがあんまり好きじゃないので、事前に表面焼いておくと香ばしくて美味しく食べられます!!!
それではさっそく切ってみましょう!!!
この低温調理によるお肉のピンクっぷりよ………。美味しそううううう。
ちなみにピンクならOKでベストだけど、赤いと火が通ってない可能性があるのでレンチンするか焼くかして必ず火を通してから食べてくださいね!!!豚肉はガチで気をつけて!
今回は半熟卵も保温完了後に2時間ほどタレにつけておいたので、チャーシュー丼にしていただきます!!
ゆで卵大好きなワタシによる完璧な〝半熟ゆで卵〟の作り方は下の記事より!!!
最高のチャーシュー丼できたわ。。。
丁寧なチャーシュー丼ディナーの準備をしていたところ、予想外のトラブルが発生しまして………
………………
?!?!
おぼんの上に猫!!!!!!
なにしてんの。笑
しかもなにその可愛い顔。笑
ご飯食べるところで寝ないでくださいね。さっき拭いたのにまた拭かないと……笑
猫ちゃんには移動していただき、お味噌汁も準備して、ついに丁寧なディナーが完成!!!!
わーーーーい!!!達成感やばーい!!!!!美味しそうーーー!!!!
味噌汁の具が残り物感はんぱないのはさておき。笑笑笑
とても美味しそうにできました◎
ちなみにお味もめちゃくちゃお肉柔らかくてぷるんぷるんのふわふわで美味しかったーーーー!!!
これ軽く炙って炙りチャーシューにしても最強のおつまみになるね……。よだれ。
ちょっと手間かけて1日かかるご飯もたまにはいいですね。楽しかったし美味しくて満足度めちゃくちゃ高かった!
どう考えても暇な日に是非やってみてください!
とはいえほぼ保温時間なので放置するだけなんだけどね。笑
これを機にモチベも上がったので、また丁寧な生活をするアラサーを目指したいと思います!
ではまたーーーー。
【追記】炙りチャーシュー丼にした方がさらに美味い!
後日、残ったチャーシューで〝炙りチャーシュー丼〟にしてみました!!!
結論、ワタシはこっちの方がタイプ!!!
得意のほうれん草たまごスープをつけていただきました!
こっちの方が香ばしくて、タレもよく絡んで美味しかったのでオススメです◎
是非、やってみてね!!!!